新しいドライヤー買ったのさ

まではNational(だった頃)のやつを使ってたんだけど、壊れちゃった。
回転(風量)が安定しなくてね。
ゴォーーーー!ゴォッ・・ゴォッ・・ゴォーーーーー!
みたいな感じ。


それでも、半年くらい騙し騙し使ってたのかなぁ。
この前、使いながら、ふとファンモーター付近を見てビックリしたよ。
バババッ!バババッ!ってスパークしてんだもん!www
ゴォッ!ゴォッ!ってなる時、スパークしてたみたいwww


このドライヤー、美容室なんかでも使われてて、“プロも納得”のやつだったんだよ。
温度が60℃から120℃まで20℃単位(だったかな?)で調節できて、1300Wだから風量もあって。


実は、このドライヤーの調子が悪くなり始めた頃、いつ完全に壊れるか分からないからってことで、新しいドライヤー買ってたの。
HITACHIのマイナスイオンドライヤーなんだけどね。
ただ、それまで強力なやつを使ってたせいで、風量も温度も足りなく感じて・・・。
実際、乾くまでに時間がかかる。
でもまぁ新しいから、本来であればそれを使うべきところなんだけど、それにしても不満が多くてねぇ・・・^^;
なので、思いきって新しいのを買っちゃうことにしたの。


ヨドバシに行ったら、店員さんが詳しそうだったのでいろいろ聞いてみた。
とにかく風量や温度を優先するとなると、やっぱり1300Wしかないらしい。
ただ、現在の家庭用ドライヤーの主流は1200Wなので、1300Wとなると選択肢はあまりないですよ、と。
ということで、それじゃあ1200Wでも風量があって、温度も高く出るやつはどれなの?と聞いたら、今の一押しがPanasonicの新型だった。
でもさすがに高くてさw


さらに、マイナスイオンとナノイオンの違いを聞いてみた。
お手頃価格のドライヤーだと、「マイナスイオン」っていうのが多い。
で、上位機種になると、「ナノイオン」に変わる。
それを見ればナノイオンの方が良いんだろうなって想像つくけど、具体的にどう違うの?と。
前に買ったHITACHIのはマイナスイオン
今回のPanasonicのはナノイオン。


分かりやすいのは、水分量らしい。
マイナスイオンよりもナノイオンの方が粒子が細かいので、髪に浸透する量も多くなるらしいよ。
髪の奥までしっかり浸透するので、潤いがあって、つやつやでサラサラな、柔らかい髪になるらしい。
こういうのはメーカーのHPを見れば書いてあるんだろうけど、普段、ドライヤーなんて気にしないからなぁw
冷蔵庫とか洗濯機とかオーブンレンジみたいに、派手じゃないもんね、ドライヤーってw


で、説明を聞いた感想としては、「ホントにぃ〜〜〜?またそう言って高いの買わそうとして言ってるんじゃないの〜?」って感じかなw
そもそも予算を倍くらいオーバーしてたから、話を聞いてても買うつもりは無かったんだけどね。


そしたら店員さんがコソッと「他のお店、見てきました?」って。
ウチの地元には、ヤマダとかコジマとかK'sとか、家電量販店がひしめいてる。
当然、「他のお店より高ければ言ってください。同価格まで下げますよ。」をやってる。
そこまでは普通。
驚いたのは、「amazonとかの価格でもいいですよ」だってさ。


さっそくスマホamazonアプリを起動して、型番を打ちこんで検索してみると・・・。
ヨドバシの店頭価格よりも6000円近く安い。
ドライヤーの元の値段が19800円。
そこから6000円も引くっていうのは、さすがに無理だろうと思ったんだけど、店員さんは「少々お待ちください」といって責任者に相談しに。
しばらくして戻ってくると、「OKが出ました!その値段で結構です!」だって!


いきなりの大幅値引きにもビックリだけど、逆に考えたら、表示価格はどんだけボッタクリなんだよと思ったwww
13800円くらいで売ってもいい物を、19800円で売ってるんだよ?^^;


あんまり値引きとか考えないで買っちゃう人もいるでしょ?
「この値段、もう少しどうにかなんないの?」って言えない人もたくさんいるよね。
値引き交渉できない人にボッタクリ価格で売った分があるから、値引きを要求する人にはしっかり値引きできるんだろうなぁ。
怖いねぇ^^;
安く買えたのは嬉しいけどさw


あ、ちなみに新しいドライヤーね、ホントにすごいよ^^
本当に髪がサラサラツルツルになる。
指通りも滑らかだし、柔らかいし、潤ってる感じがしっかりある。
やっぱり良い物は良いんだなぁ。
髪質が気になる女性なんかは、ホントに「これ良い!」って思うはず。
ちょっとオーバーに言うと、シャンプー後のトリートメントが必要ないくらい。
トリートメントしてる人は、さらにその効果が高まってるように感じるはず。
高級なトリートメント剤を使ったように感じるんじゃないかな?


せっかくトリートメントしても、ドライヤーでバッサバサにしてたら意味無いよ。
逆に、良いドライヤー使ってやれば、トリートメントは今までよりランクを落としても十分になるはず。
寝癖も今までより付きにくくなったし、付いた癖も直りやすくなってる。
潤って、しなやかになってるからだろうね。
「髪の中の水分量がぜんぜん変わります!」っていうのは本当らしい。


ちょっと贅沢かなぁっていう値段なんだけど、ドライヤーって毎日使うもんだし、しかも何年も使える。
壊れたら買い換えるとすると、逆に言えば壊れるまで何年も買い替えの機会が来ない。
そこそこの値段でも髪が乾かせればいいんだし、付加機能なんて必要ないと思ってたんだけど、実際に使ってみたらやっぱり良いw
買うときは痛い出費だなって思うけど、使う年数(日数)で割ったら、「それくらいの出費で、これだけイイ気分になれるなら・・・」って思ったよ。


※この記事を読むとHITACHIのドライヤーがダメだっていう印象を持つ人もいるかも知れないけど、そうじゃないからね。
そもそもの価格帯が違う製品だから、単純に比べられるものじゃないよ。
前に買ったHITACHIのドライヤーは、店頭表示価格が5000円前後。
今回のPanasonicのは、店頭表示価格が19800円だった。
値引きを考えるとちょっと変わってくるけど、店頭価格を単純に比較すると約4倍の価格差があるんだから、違っていて当たり前。
それに、ドライヤーに求めるものが違えば、どれが良いのかも変わってくる。
余計な機能は一切いらない、乾けばいいっていう人なら、今回のPanasonicのドライヤーは「余計な機能が付いて値段が高い、ダメなドライヤー」ってことになるでしょ?
そこは誤解しないで欲しいんだ。


ちなみに、ウチは2台のドライヤーを別な部屋に置いておいて使うから、HITACHIのもちゃんと使ってるよ^^
オレはHITACHIのを使う機会の方が多いくらいでw
髪短いからすぐ乾くし、髪質とかそれほど気にしないから、十分なのです^^