USB扇風機

深刻な電力不足で、節電対策が急がれてるでしょ?
職場でも、例年以上にエアコンの温度とかを厳しく言い渡されてる。
まぁ、ずっと監視されるわけじゃないから、ちょっと低めに・・・なんて言えないくらい、辛いけど本気で考えないといけない事態になってるね。

で、巷では、なるべくエアコンとかに頼らないで済むようにってことで、グリーンカーテン(ヘチマとかキュウリをカーテンのように育てて日陰を作る)とか、あとはいろんなグッズが売り出されてる。

その中に、USB扇風機っていうのがある。
パソコンのUSB端子に接続して、そこから電源を取って動く扇風機。

オレも、エレコムから13日発売される新型を1台、注文したんだ。

でも、これって使い方に注意だよね。
売れてる理由は、パソコン使って仕事してる間、エアコンの設定温度が高くて不快だから、扇風機で凌ごうってことでしょ?
結局は電気を使ってるんだよね。
USB電源だから、消費電力もわずかだろうけどさ。
でも、みんながそうやって使ったら意味なくない?

なんとなく、「自分だけを冷やす・快適にする、ちょっとしたグッズ」が省電力みたいなイメージになってない?
それをみんなで使ったら、結局変わんないよねw

オレは、USB扇風機は、停電になった場合に使おうと思ってるんだ。
猛暑の中、エアコンが使えなくなった場合に、ノートパソコンのバッテリーで少しは凌げるかなと思ってさ。

いろんな快適グッズがあるけど、電気を使うものの場合は注意が必要だね。
自己満足だけにならないように。
気付いたら前よりも電気使ってたなんて、シャレにならないしw
みんながそれに気づかないと、節電どころか停電騒ぎになっちゃうかも知れないし。